今日から色々書いていきます!

今日から色々書いていきます!

こんばんは

これまでブログはカサンドラ&発達障害に特化して書いていました。

とはいえ ここ数年はイベントのお知らせのみになっていましたが💦

でも
特化して書いていたら疲れて
書けなくなって

ただただ お話し会の案内とか

だけだと 私自身も楽しくなくて
なので これからは日々のことを
書き綴って行きます!

ってことで
このところ 私は年齢的なこともあり
終活を意識しております。

親の終活に伴ってだけど
でね 私の母親の終活から
着物をどうするか問題があって…

私が着物👘を着て楽しむ
優雅な人間であれば良かったけど
着付けできないし

着物を着る機会なんて
この先 せいぜい数えるぐらい
だったら 有効活用しようってことで

今回 帯を使ってカバンを作成❗️

ほんと 簡単なものです。
しかも これまで洋裁なんてしたことないから

まずはミシンのメンテナンスから
とても良い業者さんをネットで見つけて
動かなかったミシンが動くようになり

型紙も何もないまま
自分の勘だけで作ったカバン💦

縦型でノートパソコン入りそうな大きさ(笑)
ちょっと大きいのが欲しかったため
細かいところをみると 粗だらけ驚き驚き

自分で使うだけだから
これでいっかって感じハート

まだ使っていないけど
来週から使う予定音譜音譜

次は スマホケースを作る予定
少しずつ楽しんで行きますー!

そうそう うちのミシンは
ブラザーコンパルエース

もし持っている方
まだまだ使えるミシンだから
メンテした方が良きですよー😊

でわでわ!

カテゴリー

水月 ひなた

水月 ひなた

りあん代表

発達障害 カウンセリング、コンサルティングりあん 代表

2017年 子どもが23歳で「発達障害」の診断を受け 占い師歴20年と大手企業での会社員歴20年を活かして 「大人の発達障害」に特化したカウンセリングを開始 現在 「発達障害カウンセリング」と「発達障害さんとの接し方」講座を開催 また 自身の経験から「カサンドラ症候群」の方へのカウンセリングも行っています。