パートナーからこういう態度取られていませんか?

パートナーからこういう態度取られていませんか?

2021年4月11日

ブログにもアップしましたが こちらのコラムにも書いていきます
パートナーのこういう態度がストレスになりやすいってこと!

その① 話を聞いてくれない 聞いてくれたとしても自分の話をしてくる

普通に会話のキャッチボールができないってことですね 話をしても 返事をしてくれない もしくは 聞く気持ちがないを全面に出される また 聞いてくれてると思っても なぜか 話がすり替わる

具体的に例を出すと

子供のことを相談しても 自分は知らないって態度だったり 自分は仕事が忙しいから知らないと言われたり 自分なんてもっと仕事で大変なんだから と なぜか 話がすり替わってしまう💦 もしくはバカにしたように色々言ってくる

その②家族よりも自分を優先させる

家族でいるのだから一緒に何かしようと思っても 自分の都合の良いように 時間を決めたり 自分の都合で動いて他の家族のことを考えない

よくあるパターンですが 自分のペースやルーチンが乱されることを嫌って 家族に合わせるように要求してくる もしくは 一緒に行動しようとしない

その③感情を共有してくれない

テレビを見ていても 笑いのツボが違ったり 子供の話をしても変なところにこだわったりして 自分の感情が共有できない
出会った頃は もっとわかり合っていたと思ったのに、段々 その人が何を考えているのかわからなくなってしまってしまう

よくありがちなことかもしれませんが カサンドラに陥る方々は ①〜③みたいな態度をずーっと取られ続けて 自分に自信がなくなってしまいます

こういう態度に加えて 怒りをぶつけられてしまったりするので 強くいえなくなってしまったり 何度も同じ事の繰り返しだと やがて諦めてしまったり 話し合いをしても疲れてしまうので

我慢した方が…という思いから 精神的なバランスが取れなくなってしまいます

夫婦であれば おおかれすくなかれ こういうことあるよーと言われますが その頻度というか こういう態度がかなり極端な形で出やすいです。

この違和感は 多分 経験された方ならわかると思いますが 言いようもない気持ちになるのです
周りの人には いい顔をするのに 家族 特に パートナーである自分に対して冷たい 優しさが感じられない そういう態度をとられると なぜ 一緒にいるのだろう?という虚しさがわきあがってきます

こういう気持ちがあって 体調がよくない なんとなく落ち込むことが多ければ それはパートナーによるストレスです

こういう思いをしている方は 大勢いますが みなさん 外で話せないので 自分だけかな… 自分が贅沢を言っているのかな

そんな風に思いがちです でも違いますよ
自分を犠牲にしてよいことはないです

そのために こういうことを話せる場所を作っています!
昨日も ZOOMでのお話会を行いました!

自分が我慢するを辞めませんか?
子供のためにも そして 自分のためにも

次回 4/21(水)10時~ お話会開催いたします!